-
中小企業診断士2次試験突破力養成道場 (事例1-3)
¥165,000
中小企業診断士2次試験事例1,2,3の対策講座です。大学在学中にストレート合格を果たした樺島塾長による律星メソッドをもとに、切磋琢磨と主体性をモットーに、少人数形式で学習を進めていきます。ディスカッションを通してチームでの答案作成、月2回の講義や分析レポート等、事例1-3の力を底上げするのに最適な講座です。 ---ポイント ---- 【1】全20回以上の分析レポートであなた特有の「癖」や「問題点」を改善できる 「癖」や「問題点」は人それぞれ異なり、自分で気付き、改善を行うことはとても難しいです。それらを改善していただくために、全20回以上の分析レポートで、樺島律自ら、あなたの解答に対して、違和感のある点や直した方が良い部分、論点は妥当性があるかなど、1つ1つきめ細かい部分までコメントをいたします。多い時で1つの設問に対して400字(原稿用紙1枚分)ほどコメントをつけることもあります。合格に向かって徹底的に受講生に向き合う律星道場ならではのサポートです。 【2】月2回のリアルタイム講義で思考の「幅」と「深さ」を広げられる 月2回のリアルタイム講義では、受講生がチーム別にディスカッションを行い、オリジナル問題に対するチームベスト答案の作成、加えて、全受講生の分析レポートから皆様に伝えたい内容を樺島律から共有を行います。 他受講生の思考に触れて、合格に必要な思考の「幅」や「深さ」を身に付けてください。 また、Slack等の情報共有ツールを使って、樺島律及び受講生間とも気軽に交流が可能です。こうした交流が切磋琢磨できる環境を作り出し、受講生らのもベーションや主体性を引き出すことに貢献しています。 【3】他には無い受講生限定オリジナル教材 過去問の見解動画や解答例シート、ミニ事例演習問題集、基礎2次試験テキストなど、樺島律本人がすべて書下ろし、作成したテキストや問題集を受講生限定で共有しております。 自身の学習や仲間との衝動勉強ツールアイテムとして自由に利用いただけます。あくまで補助教材的なものではありますが、ミニ事例など他の予備校等では中々見られないような教材も準備しています。
MORE -
中小企業診断士2次試験突破力養成道場 (事例4)
¥88,000
中小企業診断士2次試験事例4の対策講座です。事例4の回答力を底上げする律星メソッドを凝縮したオリジナル問題の演習に加え、全5回のリアルタイム講座や各種教材の提供等を行います。講師への質問も自由にし放題。事例4の力を底上げするのに最適な講座です。 受講者⼀⼈⼀⼈の⽬標に合わせた講座を展開します。また、⽇割りの細かなカリキュラムで、⽇次単位で管理します。 専任サポーター講師が⼀⼈つくことで、⽇々の進捗管理や学習相談、モチベーションアップを図りつつ、各回の個別指導で完全にフォローします。 質の⾼い演習問題で、確かで本質的な実⼒を養成します。 【カリキュラム】 ・第0回 初回ミーティング時でのコース・カリキュラム策定のための回。 休⽇と平⽇の把握、スタート曜⽇の設定、講義⽇・時間帯のすり合わせを⾏う。 次回の宿題と改めて進め⽅を説明して終了 ヒアリングシートをもとに受講⽣と講師で議論し、第1問対策、第2問・第3問対策、第4問記述対策、以上の4つの論点に絞って、各対策をどのくらいの深度で⾏うかを決めます。 ・第1回〜第5回(1回当たり60分) 第0回で決めた⽇程で、独⾃のカリキュラムを 使い、専任サポーター講師と⼀緒に進めます。
MORE -
合格者主導型勉強会 (事例1-3)
¥48,000
合格者主導の勉強会サービスを通じて、「正しい⽅向性」で勉強会を⾏います。 あくまでも合格者リーダーがいることで、受験⽣同⼠での議論において「それは違うのではないか?」といった視点を合格者⽬線でも切り込むことができるため、議論・勉強会の質を⾼めることができます。 勉強会⾃体の運営⽅法や使う様式類、宿題提出など、全てを合格者がディレクションすることで、皆さんは本当に勉強のみに集中特化することができます。 独⾃の分析データや⼀部教材を勉強会で利⽤することで、より効果的な事例学習、気づきを推進します。最も重要と⾔っても過⾔ではない、みなさんの勉強に対するモチベーションの維持に貢献します。 ・第1回〜第6回 (事前準備編) 当回の終了から次回までの期間で、次回で扱うテーマの事例問題を 各⾃解いて、専⽤シートに記⼊していただきます。ペアを組んで、 ペアで協⼒・議論して作成した<ペア回答>についても記⼊してい ただきます。そのため、次回講義までにペア間で個別で必ず連携を とってください。次回講義当⽇は、ペア回答を参考に、なぜ・どの ようにしてその解答が導けたのかを説明していただきます。 ・第1回〜第6回(勉強会日 : 〜120分程度) 開始時、ペアチームから代表者を⼀⼈を指名して、各設問ずつペア 回答案の解説をしていただきます。 設問ごとに両者の説明を聞いた後に、ペアチームごとでディスカッ ション・質疑応答タイムを設けます。 各陣営の解説・議論の中で気になった論点があれば、講師⽬線での 修正点の説明やアドバイスが⼊ります。 その後、講師から今回の事例に対する分析・ポイントを、独⾃の分 析レポート資料を⽤いて、解説します。それを踏まえて受講者の⽅ から事前の準備で質問しようと思っていたことや伝えたいポイント についても、共有いただき、講師含めメンバーで議論します。最後 に質疑応答・次回の講義・宿題案内を⾏います
MORE -
事例4主要論点計算問題集(+α)
¥3,500
★★MOREより必ず詳細をご確認ください★★ 中小企業診断士2次試験事例4の問題集です。事例4の地力と初見問題対応力を底上げする20問を厳選・作成しました。令和5年度の販売実績に基づき、これら以外にもいくつか特典が追加されていおります。また、購入者全員が参加できる購入者限定専用ディスコードも準備しています。仲間と一緒に取り組んで、切磋琢磨しよう!! (既に合格されている方のディスコード参加には別途許可が必要になります) ★★★以下の商品説明は必ず全てお読みいただいた上で購入をお願いします★★★ ---提供内容と提供方法---- <「事例4主要論点計算問題集(+α)」の提供内容> 1 事例4主要論点計算問題集 問題編 (64ページ) 2 事例4主要論点計算問題集 解答編 (問題部分も含め、128ページ) 3 事例4主要論点計算問題集 解答用紙 (37ページ) (PDF) 4 第1問と第7問に対する補講動画2本 以下は、特典内容となります 5 専用ディスコード招待 6 追加のエクストラ演習問題4問 7 令和元年を参考にした事例4過去問を解いてみた動画 <提供方法> Googleドライブによる共有。Googleドライブを利用する関係で、購入時のメールアドレス登録をGmailアドレスにしていただけると助かります。PDF、MP4ファイルによる提供です。ディスコードサーバーへの招待は購入完了後、納品させていただくファイルに招待リンクが記載してあります。 ---ポイント ---- 【1】頻出論点や主要論点に絞った問題構成 問題制作に定評のある樺島律本人が制作した、診断士2次試験事例4を解く力を引き出す "20問"のオリジナル問題です。問題は公認会計士試験など他資格の資格試験の問題もうまく診断士風にアレンジしたものなども含まれます。骨のあるかつ実力向上に役立つ質の良い問題を解くことで、事例4の力を底上げしていきます。 【2】購入者全員が参画できる購入者限定ディスコードサーバー 購入者全員、購入者限定のディスコードサーバーへと招待いたします。何か問題集で修正点が生じた際に迅速に情報共有が可能ですし、仲間内で模試形式で問題を一緒に解きながら進めるなどの使い方もできます。律星道場では切磋琢磨を大切にしているため、このような内容を準備させていただきました。 【3】付加価値が増加する成長型コンテンツ 販売数量に従って、ささやかな追加コンテンツを令和6年度も実施予定です。今期は、ディスコードでのメンバー限定相談会や問題集に対する補講動画のリクエストなどを引き受けようと考えております。よろしくお願いします。 ------------------ BASEは「有形の商品を販売」することに特化しているため、BASEの販売システム及び購入者に自動送信されるメール等も全て、有形物を送付するような内容になっておりますがご了承ください。また希望者には下記の配送対応をしますので、お申し付けください。 配送物(役務):サービス提供完了の旨を記した納品書 配送方法:特定記録郵便 商品のお届け時期 : 代金のお支払い確定後、5日以内に共有いたします。 後払い決済の場合は注文確定後、5日以内に共有いたします。
MORE -
事例4実践模試B(+採点オプション及びショート添削メッセージ動画付)
¥4,800
★★MOREより必ず詳細をご確認ください★★ 中小企業診断士2次試験事例4の実践模試です。 ★★★以下の商品説明は必ず全てお読みいただいた上で購入をお願いします★★★ ---提供内容と提供方法---- <事例4実践模試B(+採点オプション付)の提供内容> 1 事例4実践模試問題(1回分) 2 事例4実践模試解答 3 事例4模試実践模試用解答用紙 4 事例4模試実践模試用解答用紙に対する採点サービス 5 事例4模試実践模試用解答用紙に対するショート添削メッセージ動画 <提供方法> 教材や資料関連は、基本的にはGoogleドライブによる共有を利用し、ダウンロードが必要なものを、そこからダウンロードしていただく予定です。(解答についてはダウンロードはできず、プレビューでのみの閲覧となります。)Googleドライブを利用する関係で、購入時のメールアドレス登録をGmailアドレスにしていただけると助かります。 ---実践模試について--- 【1】事例4実践模試 問題制作に定評のある樺島律本人が制作した、診断士2次試験事例4を意識した実践模試になります。基本的には資料配布による売切型となりますが、本サービスは採点オプションがついているため、解答用紙に対して採点を行い、採点した解答用紙を返却します。本商品実践模試Bは2023/10/2に作成を完了したものになります。 【ショート添削メッセージ動画とは】 ショート添削メッセージ動画とは、皆さんが解答した解答用紙をもとに、私の視点で思ったことや感じたこと、簡単なアドバイス等を5分~20分の動画(模試の出来映えによって変動)でお伝えするものとなっております。いわゆる添削をメッセージ動画形式で行っているものと認識していただけますと、わかりやすいかと思います。 ------------------ BASEは「有形の商品を販売」することに特化しているため、BASEの販売システム及び購入者に自動送信されるメール等も全て、有形物を送付するような内容になっておりますがご了承ください。また希望者には下記の配送対応をしますので、お申し付けください。 配送物(役務):サービス提供完了の旨を記した納品書 配送方法:特定記録郵便 商品のお届け時期 : 代金のお支払い確定後、2日以内に共有いたします。 後払い決済の場合は注文確定後、2日以内に共有いたします。
MORE -
事例4実践模試個別指導プログラム (A)
¥22,000
★★MOREより必ず詳細をご確認ください★★ 中小企業診断士2次試験事例4の実践模試を解いてもらい、提出してもらった答案用紙や事前にご準備をお願いする、ヒアリングシートや再現思考フローレポートを見ながら、皆さんの事例4における課題等を一緒に発掘し、対応策・改善策を一緒に考え、助言させていただきます。 ★★★以下の商品説明は必ず全てお読みいただいた上で購入をお願いします★★★ ---提供内容と提供方法---- <事例4実践模試個別指導プログラム (A)の提供内容> 1 事例4実践模試問題(1回分) 2 事例4実践模試解答 3 初回ヒアリングシート (こちらは、皆さんご記入いただく資料となります。) 4 試験後思考フロー再現レポート (こちらは、皆さんご記入いただく資料となります。) 5 1~4の資料をフル活用した完全個別指導講義1回 (1コマ : 80分) <提供方法> 教材や資料関連は、基本的にはGoogleドライブによる共有を利用し、ダウンロードが必要なものを、そこからダウンロードしていただく予定です。Googleドライブを利用する関係で、購入時のメールアドレス登録をGmailアドレスにしていただけると助かります。 ---実力診断テストとレッスンのポイント--- 【1】事例4実践模試+ヒアリングシート&試験後思考フロー再現レポート 問題制作に定評のある樺島律本人が制作した、診断士2次試験事例4を意識した実践模試を行っていただきます。実践模試は本番と同様の第1問~第4問で構成され、本試験同様、制限時間80分で解いていただくものになります。模試は必ず決められた解答用紙に解答した上で、提出していただきます。また、別途配布する「初回ヒアリングシート」及び「試験後思考フロー再現レポート」への記入も併せて行っていただきます。詳しくは、商品説明欄に別途掲載しております動画をご覧ください。 【2】完全個別指導講義 事例4実践模試につき、提出していただいた解答用紙と各種資料をお互いに見ながら、個別指導を行います。個別指導では、提出していただいた解答のリアルタイム採点をさせていただきます。採点を進めるなかで、各種資料の内容を参考にしつつ、「なぜこの解答はこのように書いたのか」、「どういう思考をしていたか」、「なぜ間違えてしまったのか」といったことについて、ともに議論し深堀をしていきます。そうした生の解答を見ながら、相互に議論をすることで、事例4の目標点数確保に向けた課題を発掘していきます。そして、その課題を解決し、個々の目標を達成するためには今後どうすべきであるのかという対応策・改善策まで深く議論させていただきます。一緒に議論して、一緒に解決策を考える。そんなサービスとなっております。そして、事例4の失点の原因は、人によって思ったよりもさまざまであることも多いです。第三者目線のアドバイスや助言を受けることは事例4対策に必ず役立つことをお約束します。また、模試作成者本人と直接議論できる貴重な場でもあります。 【3】商品動画説明閲覧のお願い どうしても言葉だけでは伝わらない部分などもあるかと思いますので、別途掲載しております。新サービス説明動画をご覧いただけますと幸いです。 ------------------ BASEは「有形の商品を販売」することに特化しているため、BASEの販売システム及び購入者に自動送信されるメール等も全て、有形物を送付するような内容になっておりますがご了承ください。また希望者には下記の配送対応をしますので、お申し付けください。 配送物(役務):サービス提供完了の旨を記した納品書 配送方法:特定記録郵便 商品のお届け時期 : 代金のお支払い確定後、5日以内に共有いたします。 後払い決済の場合は注文確定後、5日以内に共有いたします。
MORE